どうも国府田です

イラストと漫画の制作、郷土の歴史と文化、そして日常。

どうも国府田です

【骨折中の生活】食事の見直し、積極的に摂りたい栄養素。

kazuyacoda_blog

 

お察しの通り?独り身のため、生活全般に難がありました。

普段から独り暮らしはサバイバル生活みたいなものだと思ってましたが、今回は少々難易度が高かった。しかし頭使ってなんとか乗り切りました。


特に食事。怪我する以前から食と栄養については興味があって、時々本読んだりしてましたが、今回の件で改めて調べました。

 

kazuyacoda_blog


この他に、コラーゲンを作るためにビタミンCを摂ることも大事です。

ありがちなところで「レモン」と言いそうになりますが、皮まで食べなければそうでもないみたいです。(´・ω・`)

他に安くてどこでも買える物で考えると、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、焼きのり、明太子、等々。

 

怪我してから僕がよく食べたのは、木綿豆腐、納豆、鶏ささみ、サバ缶、干し海老、焼きのり、わかめ、ピーマン、ほうれん草、小松菜、きくらげ、抹茶。

とくに木綿豆腐は安いのに栄養満点で、絹ごし豆腐の約3倍のカルシウムがあります。焼きのりもそのままパリパリ食べられて、それでいてしっかり栄養が摂れます。

めんどうなら、豆腐や小松菜、キノコ類なんかを味噌汁にしてしまえばいいです。味噌自体大豆製品なので、カルシウムもタンパクも摂取できます。

 

ちなみに、1日1〜2杯の味噌汁を飲んだくらいで、塩分の取り過ぎになることはまずないです。結構誤解されていそうな話ですが、カリウムと食物繊維(ホウレンソウ、わかめ等)をちゃんと摂って、余分な塩分を排泄すれば問題なしです。

 

 

でも買い物に出る事自体がおおごとだったので、ネットスーパーフル活用。

干し海老500gと煮干し1kgは乾物専門店から通販で買いました。

あとカットされた乾燥きくらげ1kg、これは少しずつ取り出して、6時間ほど水で戻して食べてました。

 

 

逆に、控えるべきはアルコールです。

カルシウムの吸収が悪くなってしまう原因になるため、お酒は全く飲みませんでした。

また、食品添加物に含まれるリン酸塩は、カルシウムの吸収を阻害します。

例えばインスタントラーメン。食べるなら、麺を茹でたお湯を捨てるだけで半減できます。スープには野菜を入れるなど工夫が必要です。

 

 

ということで、多少の参考になれば幸いです。

 

※参考:簡単!栄養andカロリー計算、アスレシピ、旬の食材百科、栄養学の基本がまるごとわかる事典