どうも国府田です

イラストと漫画の制作、郷土の歴史と文化、そして日常。

どうも国府田です

お腹が空いたら蔵へ行こう。

kazuyacoda
 

「蔵から盗んで来た栗粉煎餅だぞ。腹減ったらちょっとずつ持って来てやるからな!」

 

 

大好きな犬やスズメに、せっせと餌をあげたがる、心優しい童子(わっぱ)がいると言う。

その子は食料を蓄えておく蔵に近づき、ちまちまとコソ泥まがいに食べ物を・・・

 

いや、何のことはない、自分が食べたいだけなんだ。

家で出される食事よりも、くすねて食ったおやつの方が、美味しく感じるのは何でだろう。

 

この時代の蔵に鍵なんかありゃしない。

せいぜい柱にねずみ返しが付いてるくらい。

 

でもごっそり持って行っちゃうと、村の大人にバレるから、干し肉を少し削ってみたり、気づかれないように工夫するのだ。

全ては計画通りに動いてる。

誰も見てないスキに蔵に入り込んで、うまいもんを拝借するんだ。

今日も上手いことやってのけた!

誰にも知られずやってのけた!

 

・・・と思ってるのはこの子だけ。

 

蔵の管理をしてる大人はお見通し。

だけど小さい子が食べる量なんてたかが知れてる。

いつものことだとバレてるから、もう半分呆れてほったらかし。

 

いや、むしろちょっと可愛いのかもしれない。

育ち盛りの子供が沢山食べたがるのは当たり前。

小さい悪さも遊びのうち。

 

だけど、越冬のための大事な備蓄なんだし、イタズラもほどほどにね・・・。

 

あ、それから、森の動物に餌付けしたら、クセにして却って可哀想なことになっちゃうから、やめような・・・。

 

 

BY THE WAY

 

「この絵は前に見たことあるな」て思った人いるんじゃないかな?

そう、過去絵をリメイクして蘇らせた。

 

少し気に入ってる内容だったし、イラスト描きっぱなしで、漫画のどこにも使ってないので、この機会に綺麗に整えなおして型に収めて作品化した。

 

ツイッターのタイムラインに流れて行くだけの半端な物にしておくより、ちゃんと企画の中で作品として蘇らせたい物がいくつもある。

これからもたまにこういう事があるかもしれない。

 

 

 

それと僕の描く絵には、やたらスズメが多いってことに気付いただろうか。

理由は簡単、単純に可愛くて好きだから。

祖父母が文鳥を飼っていたので、多分その影響で小鳥好きになったと思う。

 

kazuyacoda

 

時々ツイートでスズメの話をしてたり、スズメの絵も描いたりしてたから、何となくスズメ好きが伝わってたかな。

 

風水の考え方から言うと、スズメは福を呼ぶと考えられてるそうな。

家の近くに巣を作ったら、近々幸運が舞い込む知らせだって。

もし本当にそうだとしたら、僕のマンションにスズメがねぐらを作ってるので、めっちゃラッキーだって言うことだな。

 

ということで、また次回。

 

定期

↓↓↓

kazuyacoda